水道水を“ミネラル水素水” に!
美容と健康に!
安心・安全、おいしい“水素水”
水素水とは宇宙一小さなサプリ水素
水素原子は「宇宙で最も小さな原子」といわれています。
体内に入ると体の隅々まで素早く行きわたります。
水素(H)は酸素(O)と結びついて水(H2O)となる性格を持っていることから
水素水の体内での影響に期待した健康法が注目されています。




- 原水は水道水で大丈夫ですか?
- 水道水は、国内の基準をクリアしていますので問題ありません。AquaBankのろ過材とタンク等も国認定の安全データシートに基づいた素材を使用しています。さらに、一度ろ過浄水したものを水素発生機能材を通し、おいしくやさしい還元デザインウォーターとしています。
- 水素発生のしくみはどうなっていますか?
- マグネシウム金属単体だけでなく、マグネシウム微粉末をセラミック内部に焼結合させて、さらに特殊技術加工で長時間にわたり水素が発生するようにしました。水素分子が体内酵素で活性水素を派生させる機能を利用して活性酸素除去に効果を出しています。また、Mg原子に水素原子が吸蔵される効果もあり、抜けにくい水素水としています。水素発生特殊Mgと水素発生特殊セラミックの働きで溶存水素量0.2〜0.6ppmの水素水を自宅で手軽に作ることができます。(使用状況で濃度は変化します)そのことは第三者機関(三菱マテリアルテクノ株式会社)により証明されています。
- お水の入れ替え頻度はどれくらいですか?
- 水道水をろ過した水については、3日に1度を目安にタンクのお水を使い切ることをおすすめしています。長期間使用されなかった場合も水の入れ替えをしてください。高価なボトルウォーターと違い原水が水道水なので、いつでも新鮮な水をお使いいただけます。
- お手入れは簡単にできますか?
- 当社のサーバーは、お客様ご自身で簡単にお手入れが可能ですので、定期的なお手入れでいつも綺麗な状態でお使いいただけます。
- カードリッジの交換は必要ですか?
- カードリッジの交換は、一定量・一定時間を経過すると、交換が必要です。1年以内か、使用量約10,000㍑が目安となります。10,000㍑とは、毎日28㍑を1年間使用した量ですから十分にご利用いただける通水量になります。
- 節電のために電源を切っても大丈夫ですか?
- 夏場はお湯を使用しないので、お湯の電源を切っておいても大丈夫ですか?冷水は飲まないので冷却する電源を切っておいてもいいですか?(サーバーによっては冷却のスイッチがあります)等のご質問がございます。
サーバーの構造上、お湯や冷却の電源がOFFの状態で利用するようには設計されておりません。菌が繁殖する可能性もありますので必ず電源は常にONの状態でご使用ください。
- 長期使用しない場合は大丈夫ですか?
- 長期ご自宅・事務所等を不在にされ、使用しない場合は、タンクに溜まった水を衛生上のため4〜5日以上放置しないようにし、再使用時に新しい水の入れ替えとタンクのお手入れを製品マニュアルに沿って行うようにしてください。